先日、団地リノベーションした建築家の方から「お部屋を見に来ない?」とお誘いがあり、千葉市の西小中台団地まで行ってきました。
開放感のある玄関&グリーン
玄関を開けると、開放感のある廊下、その先にグリーンがお迎え。
陽当たりと風が良く抜けて心地よいリビング
床と造作の色味を合わせて、色味を抑えたLDK。
リビングの造作収納は、壁の中央部に設置されて圧迫感がなく、お部屋を広く見せてくれます。下部は床から離して設えてあり、お掃除のしやすさにも配慮されています。天井にはダウンライト。そしてホームシアター用のスクリーンを設置するためのくぼみがあります。
ーリビングでの過ごし方のイメージ図ー
この部屋を設計した建築家の≪乙坂孝(おとさかたかし)≫さんにモデルになっていただきました。「写真は苦手」とのことでしたが、お願いしちゃいました(笑)
写真左)ホームシアターのイメージ
写真中央)リビングにあるソファ前の床にはコンセント
写真右)ソファに座ってPC仕事もできる
木目×ステンレス、カウンター付きキッチン(制作)
キッチンは市販のキッチンセットではなく、天板やシンクなどを組み合わせて制作した、こだわりのキッチン。
キッチンの横はカウンター。
ちなみに、写真の左奥は洋室になっていて、廊下からだけでなく、キッチンからも出入りができるようになっています。
リビングの光を採り込める明るい寝室
こちらもベッドサイドに造作、そして天井には内装に合わせた白いハンガーパイプとカーテンレールがあり、パイプにかけた物をカーテンで目隠しできます。
寝室とリビング(廊下)は、ガラスの引き戸で、リビングの光を遮ることなく寝室へ運んでくれます。
元々の間取りでは、リビング側の壁(コンクリートの壁)に引き戸がついて、その戸でリビングと寝室を区切っていましたが、新しい間取りではあえて廊下を作り、寝室側に新たに壁を作ってガラスの引き戸を入れています(間取り図参照)。
ぐるっと回れる「回遊プラン」
こちらの住戸は、住戸内の壁を極力排して行き止まりをなくし、すべての部屋がつながっている間取りです。こういう、ぐるっと回れる間取りのことを建築用語では「回遊プラン」と呼ぶそうです。
※写真はクリックで拡大します
写真左)寝室から洗面所方向。上部にカーテンレールがあり、緩く仕切れる
写真左中央)洗面所から寝室方向。右手は廊下。こちらは引き戸で仕切れる
写真右中央)洋室から廊下方向。洋室と玄関の間に戸はないが、玄関と廊下の間に引き戸を造作し、仕切れるようになっている
それにしても、デッドスペースになりがちな廊下をあえて作っているなんて、ちょっと意外に感じたのですが…
風の通りと光を妨げない回遊プランをベースに、空調を使用する時の効率やゾーニングを考えて適所に引き戸を取り入れた間取りになったそうです。
リノベーション費用
さて、最後に気になるリノベーションのお値段についてです。こちらの部屋は、解体、配管リニューアルも含めたフルリノベーションで700万円とのことでした。 ※設計費は別途
ということで、今回は回遊性のある団地リノベの訪問でした🎵
より詳しい記事はこちら(団地ジャーナル記事)をご覧ください。団地リノベ的視点、リノベ費用の詳細や西小中台団地の購入費用などが掛かれています。
(夜間照明を点けた写真 照明を含めたデザインはさすがです。)
【Information】
otosaka architects 一級建築士事務所
HP:https://www.otosaka-archi.com/
西小中台団地
HP:https://www.nishikonakadai.com/
Comments